全国[あ行/い] のショッピング施設 (1~30店舗/3,304店舗)
全国にあるショッピング施設を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、全国にあるショッピング施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用下さい。施設名をクリックするとショッピング施設の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。ショッピング施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

- アクセスランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日長女一家と神戸のポートアイランドにある「IKEA神戸」に行きました。 IKEAはスウェーデン発祥の大型家具屋さんで人気のお店です。 今回は長女が自宅新築をしたのでそれにあった家具調度品を見に来ました。 IKEAの良さは低料金でお洒落な物が勢揃いしております。ただ私達夫婦と長女一家の好みに若干相違があり思うような買い物が出来ませんでした。途中から別行動をとりました。 私達は広い店舗の中を順序通り見て周り気に入ったものをカートに入れていきました。食器類、グラス類(ワイングラス)。いずれも種類が豊富で迷いましたが大満足な買い物ができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イクスピアリは東京ディズニーランドに行った際によりました。 ディズニーリゾート内にあるので、モノレールで移動していくことができます。ほとんどの方が、ディズニーランドに行った際ついでによっていくのではないでしょうか。 スーパー(成城石井)があったり、カフェ・飲食店、アパレル、お菓子などのお土産等々、様々なお店の入ったショッピングモールです。 ちょうど商品券があったので、成城石井で買い物したり、3Fのお蕎麦屋さんで晩御飯をいただいたりしました。 お土産も充実していました、母が好みのお菓子(かりんとう)を妻が選んで購入しました。店員さんも感じが良い方が多く、ショッピングも楽しめました。 ここでは、ディズニーランドのお土産などもここで購入することもできます。ディズニーランドのお土産は、ディズニー内でしか売ってないことが多いのですが、ここでは買えます、ディズニーストアという大きなショップがあり、店内にはディズニーグッズ、お菓子が所せましと並べられています。ディズニー内に入らなくても、ディズニーグッズが買える貴重な場所です。場所も駅から徒歩2〜3分と立地がいいので、近場の人がうらやましいです。 ボンボヤージュというディズニーショップもすぐ近くにあり、こちらも広くてお土産たくさん、ディズニーストアと品ぞろえが違うので、両方回る方がおおいです。 地下のフードコートは、休日などは若者がたくさんいて、などはにぎわっています。席が空いていないことも多いです。映画館もあります。かなり雰囲気があります。夜に行くとライトアップされたような街並みがハリウッドのようです。旅行先だったし時間もないので映画はみませんでしたが、外観を見ただけでテンションが上がりました。 ディズニーランド内ではよく見かけるポップコーンなどもここでうっています。 ここもディズニーのテーマパークの一つとしてとらえても遜色がなく、楽しめるためよくいきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡で家具を買う事を検討する時にいつも行くIKEAをご紹介致します。場所は今、福岡でも人気があるベッドタウン、糟屋郡新宮町にあります。新宮町は新しい町でJR新宮中央駅が出来てとても成長著しい町です。その新宮中央駅から徒歩で行く事が出来る所にあります。博多駅から電車で25分程、また西新バスでも新宮中央駅IKEA前バス停があり、車で行く場合は国道3号線、古賀インターより福岡方面に向かえば見えてきます。兎に角、スケールの大きさに圧倒され、店舗の前にある屋外無料駐車場は約1000台は一度に留めることが出来ますので非常に便利です。また、電車自動車で来店される方には無料充電スタンドもあり、お店に入る前からサービスが充実しているなぁと思います。来店される方の自動車ナンバーを見ると県外ナンバーが多数見られますので人気があるお店だと窺えます。店内はとても広く、後でどこの売り場にあったか迷う程ですが入り口を入るとしっかり一通り見ていくような導線が出来ていますので大丈夫だと思います。家具はとてもリーズナブルなお値段で、リビングルーム、ダイニング、ベッドルームやキッズルーム等、それぞれテーマに合わせてショールームが作られていますので何も考えずに見に行ってもご自身の家を想像しながら見ることが出来ますのでとても助かります。そして一つ一つこだわりがあり、今まで国内にあった家具ではなかなか気に入る物がなかった方でも衝撃を受けると思います。デザイン、種類も豊富で、オーダーも出来るのでここで揃わない物は無いと思います。気に入った商品が有れば番号の書いた札を取って在庫があるホールで商品を取っていくスタイルで簡素化されています。また、店内にはビストロコーナーがあり休憩、食事が出来ます。料理もリーズナブルで美味しいのでとても満足します。是非一度、ご家族連れで行ってみて下さい。帰りはいい買い物したなぁとニコニコ顔で帰る事は間違いないと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン、立場駅より徒歩5分。駅の目の前にあります。駐車場や駐輪場もたくさん完備されているので、電車以外でも行きやすい。1階フードコートには子供用の背の低いテーブルがあるので、お子さんと目線を合わせて食事できます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、イエローハット草津店にスタッドレスタイヤを買いに行きました。 場所は国道1号の国道小柿交差点から300mくらいの所に有ります。 タイヤの品揃えが多く、スタッフの対応も非常に良く、満足して購入出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府泉南市にあるイオンモール泉南店。泉南では最大のショッピング施設です。スーパーマーケットのイオンはもちろんですが、カルディや久世福商店等の人気ショップ、スターバックスコーヒー、サンマルクカフェ、コメダ珈琲店等の人気カフェ、衣料品にドラッグストア、旅行代理店、映画館など様々なテナントが入っています。日常のお買い物から、ご家族連れのイベントとして、またデートなどの特別な時にも利用できるショッピングモールです。フードコートも充実しており、一日じっくり楽しめます。また、泉南の海岸沿い、関西国際空港の対岸に位置しており、二階のテラスからの景色は絶景!夕焼け時には夕日が水平線に沈む様子を見ることができ、とても綺麗でフォトジェニックな景色が楽しめますので是非見てください! 南海・JRりんくうタウン駅、JR和泉砂川駅、南海尾崎駅からは南海ウイングバスへ乗り換え、約12〜18分で着くアクセスの良さ。また、約4300台の無料駐車場がありますので、車での利用が非常に便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イトーヨーカドー日立店さんは、JR常磐線の日立駅から歩いて3分ほどのところにあるショッピングセンターです。生鮮食料品を扱うスーパーマーケットから衣類や日用品までなんでも揃います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大井町駅のすぐ目の前にあるイトーヨーカドーです。駅から近く多くの利用者で溢れています。イトーヨーカドーは商品の数も豊富でそして安いので凄く助かります。皆さん行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄『ナゴヤドーム前矢田』駅から徒歩10分の場所にある、スーパーのイオンと専門店が入った大型店舗です。自宅からも割と近いので休日に家族でよく出掛けます。イオンの食料品売り場がとても広く品揃えが豊富で、美味しそうな惣菜を晩ご飯用に買って帰ります。また、1階にある「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の色鮮やかで見た目も可愛らしいドーナツが家族みんなのお気に入りで、テイクアウトするのが楽しみの一つです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族でショッピングと昼食に行ってきました。国道21号線沿いのお店で小佐野町交差点北西角にあります。駐車場はショッピングモールの周り360度ぐるっと囲むように5,000台ありますので安心して行けますが、停めた場所とモールの入り口を覚えておかないと、後で迷子になります。私は2回忘れてしまい相当歩きました。まずはランチを1階で何を食べようかと嫁とぶらぶらしていると柿安さんが目についたので入りました。我が家は野菜好きの家族なので柿安さんはいつも行くお店の1つです。基本はブュッフェなので、みんなお腹いっぱい食べれるので嬉しい限りでです。ここの柿安さんのオススメは焼きそば、カレー、水餃子がとても美味しいです。食後のコーヒーまで大変美味しくいただけました。スタッフさんも丁寧な接客で愛想良いのでオススメのお店です。お腹が満たった後は腹ごなしのウィンドショッピング、いつものルートでH &M、ユニクロ、無印、の順で嫁と一緒にみて回り、買いすぎないようにどうしても買いたいと思った服を買うようにしています。ここは大きいモールなので目移りしてしまうのでセーブする意味も含めて2人でそう決めてます。今日はH&Mのパーカーに決まりでした。店員さんの対応も親切丁寧でした。夫婦で買い物中は子供はいつもゲームセンターで思い切り楽しんでいますので、気兼ねなくゆっくり色んなお店をみれるので助かっています。最後に明日の朝食のパンをみんなで買って帰ります。いつも16時には帰ろ〜と思うのですが結局18時頃になってしまって渋滞にはまってしまいます。そうそう、アルコール消毒がとても多く設定してありましたので安心でした。このモールに行くととても有意義な楽しい1日が過ごせるので家族みな満足してくれますし、意外に出費も少なく済むのでこれからも最低月1は行くと思います。帰りの車中は私以外は爆睡になってました。今日も楽しい1日をありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県の名古屋市熱田区にある、大型ショッピングモール「イオン熱田」。 近くには有名な神社「熱田神宮」があります。 車で行く場合は、名古屋高速3号大高線「堀田インター」または、「高辻インター」をおりて10分程度の場所にあります。名古屋高速は名古屋一帯を網羅するように通っており、伊勢湾岸自動車道などとも繋がっているので、愛知県以外の方でも比較的便利の良い場所にあります。 3000台以上収容できる駐車場も完備されていますので、到着するまでには多少渋滞することがありますが、それ程ストレスを感じることはありません。 電車で行く場合は、最寄り駅の「金山総合駅」からは徒歩だと少し遠いので、駅からのシャトルバスを利用すると良いと思います。なお、「金山総合駅」はJRや名鉄の他に地下鉄も通っているので、遠方からでも行き易いです! 専門店街は4フロアあり、その内の3フロアは、カジュアルな若者向けの洋服店や、ユニクロ、GU、スポーツ用品店、雑貨屋さんなどバラエティーに富んでいますので、幅広い年齢増の方が買い物を楽しめます。 4階には飲食店が沢山並んでいて、焼き肉屋やステーキ屋、回転寿司、とんかつ屋など色々あります。2階にもフードコートがあり、食事時は結構混み合いますが、それなりに席数も設けられているので、少し待てば席に着くことができます。フードコートはお手頃な価格で食事ができるので、家族連れが利用される場合が多いような気がしますね。 私は、こういうところに行くといつも色々と迷うのですが、最終的に「スガキヤ」か「ハンバーガーショップ」にたどり着くことが多いです。どちらも、美味しくて、手っ取り早く、安く済ませるには最適なお店です。あと、疲れた身体には甘いものが効きますので、買い物の疲れを癒したい時は、サーティワンを利用させていただいています! その他に、ゲームセンターもありますので子供も退屈せずにいられますし、本屋さんもあるので、家族の買い物が終わるまで本を読みながら時間を潰すこともできます。 また、イオンの食料品売り場も充実していますので、専門店街で衣服をみた後に、食材も買い込んで帰れる一石二鳥の充実した施設です。
-
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
マーケットピアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。