全国[か行/こ] のショッピング施設 (1~30店舗/5,057店舗)
全国にあるショッピング施設を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、全国にあるショッピング施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用下さい。施設名をクリックするとショッピング施設の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。ショッピング施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

- アクセスランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県御殿場市深沢にある御殿場プレミアムアウトレットです!最近拡大されてエリアが広くなりました!どのお店も安くていい商品があるので毎回大量に買い物をしてしまいます!駐車場ですが、北東の駐車場がオススメです!1番奥と言えば分かりやすいかもしれません!みなさん手前の駐車場に止めるので奥の駐車場は基本すぐに停められます!交通警備の方が曲がって下さいと途中で言われますが、奥に停めるのでと言えば普通に通してくれます!ショッピングエリアからも近い駐車場なのでオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、子供達を連れて神戸三田プレミアム・アウトレットに行ってきました。綺麗で活気があり、とてもお勧めできる場所でしたので、感想をお伝えします。始めに、神戸三田プレミアム・アウトレットは、兵庫県神戸市北区上津台にあります。車はもちろんのこと、最寄駅からバスも出ているので、アクセスはしやすいと思います。近くには、イオンモール等の商業施設も建ち並んでいたので、とても便利な場所ですよ。今回、初めて神戸三田のアウトレットに行きましたが、私の第一印象は「とても綺麗な所」というものです。オシャレな店々が並んでいるのもそうですが、建物の作りであったり、様々な場所に設置されたオシャレなビーチパラソルや木々、噴水等と、細部にまでこだわっている雰囲気が伝わってきます。買物せずにアウトレット内を歩いているだけでも充分楽しめますよ。アウトレットならではかもしれませんが、店員さんが店の前でタイムセール等の案内をされている姿がちらほら見られ、そういったところにも活気が感じられました。この日は子供が行きたがっていたLEGOのお店、それから欲しいスニーカーを見る為、NIKEのお店を目的にアウトレット内を回りました。アウトレット内はとても広く、どのお店もとてもオシャレでした。その為、気になるお店が目につくたびにそのお店に寄ってしまい、目的の店につくまでに結構な時間がかかってしまいました。予想していた時間よりも大分かかりましたが、LEGOでは子供のおもちゃが、NIKEではオシャレなスニーカーがそれぞれ買えたので大満足です。今回、時間の関係で回れなかった店も多々ありましたし、他にも美味しそうな料理店も沢山見られました。何より、子供向けの遊び場等も設けてあるので、子供連れでも安心して買物が楽しめました。まだまだ一回では回りきれませんでしたし、必ずまた来たいと思います。皆さんも、一度足を運んでみて下さい。ただし、来られる際は時間に余裕を持って来られる事をオススメします。でないと、見たい店が多すぎて迷ってしまうかもしれませんよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメリハード&グリーン 天理店様は、国道24号線沿いにあります。近鉄天理線二階堂駅からも近く、便利な立地です。駐車場が広いので車での利用がお勧めです。店内は広くて資材や工具などの品揃えが豊富です。特にガーデニング用品や農業用品が充実していて、花の苗や種などの種類も豊富です。冬場は灯油の販売も行っているので便利に利用出来ますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三ノ宮からポートライナーに乗って終点で、駅から直結で神戸空港ターミナルビルに行くことができます。施設内にはスイーツや豚まんなどの神戸のお土産物が豊富に取り揃えられています。神戸の有名な珈琲専門の喫茶店もあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県小松市にある道の駅です。とても人気のある道の駅でとても賑わっていました。キッチンカーが並んでいました。羽根つきのさつまいもあんたい焼きをいただきました。とても美味しかったです。小倉あん、さつまいもあん、トマトあんの3種類ありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道「高値富士見線」沿いにあります。日帰り温泉「延命の湯」や無料の足湯がありました。「スパティオ体験工房」で、陶芸、そば打ち、押し花、はた織り、染物など体験できるので、興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県野洲市中主のホームセンター、コメリです。 駐車場はそこまで広く無いですが、二方向からの入り口があります。 私はA3サイズのクリアファイルを買うのに寄っています。なかなか見つからないので重宝します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝9時から夜10時まで営業しているスーパーです。 駐車場が広く止められる場所が多いので、たくさんお買いものをしても車が使えるので助かります。 入ってすぐの所が青果売り場になっていて、奥にはお肉やお魚が売っているなど、店内も明るくて広く、どこに何が売っているか分かりやすいですし、近くの団地のみになりますがご高齢者に嬉しい送迎のサービスがあるそうです。 曜日別で特売品が違っていますが、店内のチラシに何曜日は何がお得かがわかるようになっています。 こちらの鵜沼店のコノミヤは他と違い、スーパーだけでなく本屋さんや薬局も入っていたり、資源回収のボックスが駐車場にあるので毎日利用することが出来、便利です。 私個人的には日曜日にたまに売られているチキンカツがお気に入りで、大きくて食べ応えがあるのでよく購入しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 4号沿いの交差点にある店舗です。 以前はコジマだったと思いますが、いつのまにかコジマ×ビックカメラになっていました。外観も少し変わったようで、店内も見やすくなった気がします。 3階建の店舗ですが、1階は駐車場なので2階への入口へはエスカレーターで行きます。2階は主に家電売場になっています。 3階は主に携帯やカメラ、ドライヤー、プリンター等細々としたものが売られていたと思います。 ここで2、3回携帯を機種変更で購入しましたが、結構穴場のようです。 新作のアイフォンが発売されると品切れになる店舗なども多い中、こちらの店舗は結構在庫があって予約をせずに購入することができました。 使っているアイフォンが壊れていて、新しいものが欲しくてしょうがない時だったので、ラッキーでした。 店内に店員さんがたくさんいて、接客が盛んのようです。 ちらっとみたらお声かけしてくださったので、商品についてじっくり教えてもらうことができました。 かれこれ10年以上はお世話になっています。 我が家で家電壊れた時、携帯買い換える時はここで済ましています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コスモスベリーズ岩倉店さんは岩倉駅の西側の駅前通りを進み、100円ローソンさんのある交差点を道一本入るとあるお店です。駐車場スペースも広く完備されてます。以前、掃除機の購入を店員さんに相談したら、丁寧に商品説明して下さいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR巣鴨駅を出て白山通りを左に歩くとすぐ見えてきます。目印としては青い看板で、一階にあります。外からも窓越しに立派な刀が見え、一度立ち止まってしまいそうになります。中に入ってみると、迫力ある刀が種類豊富に展示されており、その数なかなかのものです。この前は時間がなく素通りしてしまったので、次回ぜひ足を踏み入れようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメリパワー上山店は国道13号から上山駅方向へ入った場所にあります。周辺は、スーパーや大型の家電店、ドラッグストア、飲食店がある便利な場所です。ここのコメリは大きいですね。敷地内にはドラッグストアや飲食店があるのでとても広いです。店内はとても広く目的別に陳列してあるのが良いです。特にガーデニング用の品ぞろえが良く、肥料や鉢、色々なサイズのポッドが沢山ありました。花苗や庭木なども植え替えの時期に合わせた展示がしてあり、私のガーデニング計画にとても重宝してます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーナンPRO東大阪店さんは建築職人ささんご用達のお店です。平日は朝7時から営業されていて現場に入る前でも購入出来る時間帯です。第二駐車場もあり朝から晩までよく流行っています。最寄りの駅は近鉄奈良線八戸ノ里駅で北へ徒歩5分くらいの距離です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市垂水区多聞町にある「コストコ 神戸倉庫店」は、10時から19時まで営業しており、駐車場がとても広いです。すごく人気があるため、平日でも多くの人で賑わっていますが、かなりの台数が用意されているので、土日でも停めることができます。 また、65歳以上の方や体の不自由な方、妊娠されている方(会員)を対象に、火曜日と金曜日は特別営業時間として8時から9時45分も営業しており、とても親切な企業だと思いました。 会員でないと入ることができないのですが、商品がすごく安いので、年会費を払ってでも行きたいお店です。中はとても広く、莫大な量の商品が並んでいます。家電から食品、日用品までそろっており、国産や外国産の商品を購入できます。量が多い商品が多いので、複数の家族と分け合うのがオススメです。 今は新型コロナウイルスの影響で、イートインスぺ―スがなくなっていましたが、ハンバーガーやピザなどのフードメニューもとても豊富で、どれもとても量が多くおいしいです。私の一番のオススメは「プルコギドック」です。中に入っているプルコギは、食品売り場で購入することが可能です。 また神戸に行った際に、ぜひ立ち寄りたいと思います。
-
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
マーケットピアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。