全国[さ行/そ] のショッピング施設 (1~30店舗/164店舗)
全国にあるショッピング施設を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、全国にあるショッピング施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用下さい。施設名をクリックするとショッピング施設の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。ショッピング施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

- アクセスランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そごう横浜店は、オープン当時東洋一の売り場面積があり話題になったデパートです。単独の建物の面積なら、いまだに横浜一をキープしています。 横浜駅からポルタを通って正統派のルートだと雨にぬれず行くことができます。 どのフロアーも人気でいつも開店から経店までにぎわっいます。 特におすすめは老舗から最新の店まで入っている地下2階の食品売り場と8階のディズニーストアが入っている玩具売り場です。 この2フロアーだけで一日中楽しめる最高のデパートです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 十日市場駅から徒歩3分ぐらいの所にあるスーパーです。 駅から近いので家に帰る時によって帰るにはとても便利です。 1Fがスーパーで2Fがダイソー、3Fと屋上が駐車場になっています。 水とか飲料水等を買う時は重いので車で来ます。 そんなに大きな店舗ではないので、物を探すのも楽ですし、急いでいる時とかはこちらの店舗でよくお買い物をします。 お勧めのスーパーです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅から徒歩7〜8分、地下鉄日比谷駅の目の前にある、世界屈指の格式を誇る帝国ホテルの地下に、霜剣堂・帝国ホテル店はあります。以前、某テレビ局の世界の不思議を発見する…という番組で取り上げられていたのを見て以来、ずっと機会があればお伺いしてみたいと思っていました。 ベーブ・ルースやフランク・シナトラなど、世界的な大スターの面々も、宿泊の折にショッピングを楽しんだという、由緒正しい帝国ホテルのアーケード街の、奥の一角にお店はあります。 入り口の両サイドにショーウィンドウがあり、各々に刀が飾ってあります。お伺いした時には、向かって左には重要美術品の備前国雲次、右には土佐山内家伝来の左行秀の大小の御刀が飾ってありました。それだけで入る前から迫力十分です。また、周りにカジュアルなお店があって明るいことと、ガラス張りでお店の奥まで見通せることで、以前お邪魔した原宿店以上に、入りやすい感じがします。 お店の中は、当たり前ですが刀だらけ。勿論ショーケースに綺麗に並べてあり、整然としていて、いかにも名店の雰囲気が漂います。古刀から新々刀、太刀・刀・脇差・短刀と、品揃えも十分です。 早速入店してみると、見るからに柔和な老紳士が。大番頭さんで、刀を手に取りながら色々と教えていただきました。とにかく博識で、知識の深さは底が知れないほどです。刀の成り立ちから始まり、時代や戦闘様式の変化に沿っての形状の変化など、とても詳しく教えていただきました。特に今のモンゴルが攻めてきた元寇と、足軽が主力となった戦国時代、戦がなくなってお稽古が中心となった江戸初期での、刀の姿や重ね(厚さ)のお話しが、とても解り易く勉強になりました。とにかく自分のように、あまり刀に詳しくなくても、懇切丁寧に教えて下さるので、本当に嬉しかったです。刀は難しい〜と感じている方や、刀屋さんは敷居が高くて入り難い…とお考えの方も、安心して入れると思います。 気が付けば3時間位経ってしまい、予定があったのでお暇しましたが、店先まで出て、丁寧なお辞儀をして下さりました。ただの初心者として大変恐縮な気持ちでしたが、格式のある名店とはこうなんだなぁ…と、生意気ですが深く感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相鉄線の希望が丘駅から徒歩圏内にあるスーパーマーケットです。 生活必需品はもちろんですが、100円ショップなどのテナントも入っているのでとても便利です。店内が広く買い物がしやすいのでおすすめ出来ますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、小田急江ノ島線【善行駅】西口からスグのところにある、便利な立地のスーパーマーケットです!24時間営業しているので、仕事帰りにもゆっくりとお買い物ができます☆お弁当やお惣菜等、どれも美味しいので、よく利用しています!お寿司も美味しくてオススメです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で買い物に相鉄ローゼンを利用します。茅ヶ崎市内の高田の団地の近くにあります。1階が食料品、2階は衣料品、生活雑貨の売り場があります。 曜日ごとにポイント3倍、5倍デイなどがありお得に買い物が出来るにが嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスーパーは、湘南モノレールの【湘南深沢駅】から徒歩3分位のところにあります。駐車場もあるので車でも大丈夫です!私は相鉄ローゼンのお弁当やお惣菜が好きで、よく晩ご飯に購入します。先日は大きめな餃子と、欲張り西京焼き弁当を購入しました☆ボリュームもあって、美味しかったです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR草津駅前にある商業複合施設エイスクエアの専門店街SARAにあるアパレル系のセレクトショップです。駅からとても近いのが魅力的で、私は車を持っていないのでとても便利でよく利用させていただいてます。 草津駅の改札を出て右に曲がり、突き当たり右の階段を降りてロータリーを抜けます。すると道路を挟んで反対側に専門店街の入り口があり、その1階にそのお店はあります。専門店街を入ってすぐのところにありますので見つけるのに苦労はしないかと思います。 どこかふわっとした優しい印象のお店で、取り扱っているアイテムもお店の雰囲気と同じ印象を受けます。 比較的落ち着いたデザインが多いように思うので、ビビッドカラーなど派手めなデザインを好む方は少し合わないかもしれません。 私は年齢的にも落ち着いたものを好むようになったのでお気に入りのアイテムがよく見つかります。店員さんも積極的に話しかけてくるわけではないので落ち着いて買い物することができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日久しぶりにそごうに買い物に行って来ました。そごうといえば広島の中心部の施設で小さい時から親と一緒に行った思い出もたくさんあります♪昔によく行ってましたが時代とともにお店も変わり雰囲気も少し変わったなと感じました。今は本館、新館とあり本館は地下2階から10階まであり地下2階にはパン屋さんのアンデルセンさんできたておかず横丁といってお惣菜など販売していて中華惣菜などもありましたよ。上に上がると地下1階になり広島のお土産コーナーなどがあります。もみじまんじゅうもここの階で購入できますよ☆その他パン屋のアロフトさん、カフェ、ゴディバのチョコ、ワインショップなどあります。1階は正面入口があるフロアーになり2階と同様で化粧品や婦人服、婦人靴、アクセサリー、鞄、小物雑貨の売り場になってます。3階にはバスセンターがありここから各方面にバスが出入りしていますのですごく便利ですよ♪4階、5階は婦人服売り場がメインになります。6階に上がるとベビー用品や子供服、おもちゃなど取り揃えていてランドセルなども販売してますよ。7階はインテリア関係のフロアーになっていて食器や布団などいろいろな種類がありその他クリーニング店、商品券、ギフトコーナーがあります。8階は時計、宝石、メガネ、着物やブライダルのお店がありますよ。9階にはカープグッズ、手芸のお店があり催し物などはこの9階であります。そして一番上の10階はレストラン街になっていて昔からここの10階は楽しみでしかなかったくらい個人的に好きなフロアーです。イタリアンやフレンチ、お好み焼きに寿司などいろいろなお店があり韓国料理や中華料理、天ぷら、そばなどもありその日の気分で決めれるのもいいですね☆昔は更に屋上に行くと小さい遊園地みたいな遊ぶところがありよく遊ばせてもらったのを思い出しますね♪駐車場は提携駐車場が周りにたくさんあり2000円の買い物で2時間無料になりますよ!まだまだ書きたいことはありますがいつ行ってもそごうはいいですね♪また利用させてもらいます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相鉄線南万騎が原駅前にあるお店です。再開発で店舗も綺麗になりました。駅前に有りますが駐車場も完備され便利です。生鮮品やお野菜が新鮮で地元の方からも好評です。商品も綺麗に陳列されお買物もし易く大変便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスーパーは、小田急江ノ島線「湘南台駅」から徒歩2分位のところにある便利な立地のそうてつローゼンです!大分昔から営業しています。駐車場もスーパーの裏側に大きな立体駐車場があります。そうてつローゼンは、お弁当やお惣菜類が美味しいので、よく購入します。私はお寿司と、欲張り鮭西京焼き弁当がお気に入りです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「そばの郷らっせぃみさと」は、我が家から40分程で行ける道の駅です。そば打ち体験が出来る道の駅で、電話で予約して子供と一緒にそば打ち体験をしました。そば打ち体験は結構人気で、人数制限をしていて先生が丁寧に教えてくれてわいわい楽しく出来ました。自分でこねて、のして、切って、茹でて食べました。茹でる前のそばを持ち帰ってお土産に出来て、家でも不格好なそばで笑い、二度楽しめました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相鉄線鶴ヶ峰駅から直結のココロット1階にあるスーパーマーケットです。花屋さんとサーティーワンアイスクリームさんも一緒になっています。遅くまで営業しているので終電になってしまっても利用できるのが嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 弥生台駅のバスターミナルから直結で新しくできたローゼン。施設の屋上に駐車場もあります。中はバスターミナル側から入るとすぐに野菜売り場で店内があったかい色のライトなので落ち着いて買い物できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そうてつローゼンひなた山店さんは2階にはトイザらスやベビザラス、洋服の島村があり1階に薬屋さんが入っている複合施設となっているので非常に便利です。食材も豊富でタイムセールもしているので助かります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山手台にあるスーパーです。駐車場もありますがコインパーキング式で買い物をすると、サービス券をもらえます。店内にはお花屋さんやダイソーもあるのでお店1つで全てが揃います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そうてつローゼンモザイク港北店は、モザイクモールの地下1階にあります。 お惣菜が充実していて通路に沿って色々陳列されているので目移りしてしまいます。 また、超お勧めはお魚の刺身です。鮮度抜群でとっても美味しいです。 たまにお得なお好きなパック4パックセットを行なっている時は特にお得にお刺身を買うことが出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線藤沢駅と大船駅を結ぶ県道沿いにあるそうてつローゼンみろく寺店は30年以上前からあり、店構えは古さを感じますが、地元に根付いたお店でフレンドリーなお店です。惣菜など種類も豊富で価格も安いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- そうてつローゼン二俣川店は、相鉄線二俣川駅直結のスーパーです。商品の品揃えが豊富で、店内もとてもきれいなお店です。また、店員さんもいつ来店しても笑顔で対応してくれるので 、何度も利用したくなります。
-
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
マーケットピアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。