全国[ら行/る] のショッピング施設 (1~30店舗/186店舗)
全国にあるショッピング施設を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、全国にあるショッピング施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用下さい。施設名をクリックするとショッピング施設の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。ショッピング施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

- アクセスランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルクア大阪は、大阪駅で買い物をするのにオススメのショッピング施設です。JR大阪駅北側に位置し、国内最大級です。JR大阪駅直結で、中央口または連絡橋口を出るとすぐあるのでとても便利です。中央口は1階、連絡橋口は3階と繋がっています。 東側にルクア、西側にルクアイーレというショッピング施設があり、地下2階から10階まであります。 地下2階と10階はルクアとルクアイーレが繋がっているフードエリアです。地下2階は通称バルチカといい、居酒屋やバルが多く、夜は会社帰りの人たちで賑わいます。人気店も数多く揃っています。10階はレストランが多く、カップルやファミリーが多い印象です。 地下1階から9階はショッピングフロアです。地下1階、1階、2階、3階、5階、7階からルクアとルクアイーレを行き来することができます。2階の連絡通路はアトリウム広場といい、待ち合わせ場所にされることが多いです。グランフロントにも繋がっています。5階の連絡通路は時空の広場といいます。ドーム状の屋根に覆われた場所で、ちょっとした休憩スペースとカフェがあり、休憩にオススメのスポットです。大阪駅を上から見下ろすことができ、大阪駅に入ってくるたくさんの電車を眺めるのも良いです。大丸梅田にも繋がっています。 ルクアは若者向けの店舗が多く、ルクアイーレはルクアより少し大人向けで、ライフスタイルグッズなどの雑貨も多く販売されています。どちらも男女共用ブランドが多いため、カップルにもオススメです。また、ポップアップで様々な店舗が出店するエリアもあるので、いつ行っても楽しめます。 営業時間は、ショッピングフロアは10時半から20時半までです。フードエリアは11時から23時まであいています。なんといっても駅近なので、終電ギリギリまで楽しむことができます。 私は大阪駅に行くといつも立ち寄ります。待ち合わせ場所としても利用します。ぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅のすぐ目の前にあるショップです。周辺には、たくさんのショップが並んでいますので、目の抱擁にもなりますよ。お店の外観が定期的に変わりますので、とても楽しみがあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新横浜駅前徒歩圏内にあるこちらの家具屋さんは好立地でアクセスも良く駐車場もあるので車でも利用出来ます。一階と二階に分かれていて一階はソファなどの取り扱い二階には寝具などの取り扱いになっています!広い店内でバリエーション豊かに配置されてますのでイメージしやすいのでオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町駅からほど近く、お洒落で高級感のある建物です。香水や石鹸などの雑貨のお店や、服屋さん、アクセサリーショップが入っており、いくつも店舗を回らなくても私はここ一箇所だけで買い物を済ませられていました。また、カフェもあり、私は4階にあるカフェをよく利用しています。ランチメニューも充実しており、パスタ、ケーキ、ドリンクのセットがリーズナブルな価格でいただけます。ケーキは正面のショーケースに並んでいますがどれも可愛くフォトジェニックで、且つとてもおいしいので行くたびに迷います。混雑時には店外の廊下のようなところの席が開放されますが、日当たりがとてもよく、窓からの素敵な景色が楽しめます。テイクアウトもできるようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大宮駅ビル内にあるショッピング施設です。改札を出てすぐに行けるので雨の日でも濡れずにとても便利に利用が出来ます。地下1階から6階まであり、飲食店から物販のお店までさまざまな店舗が入っています。地下1階はインテリア、カフェ。1階はフード、スイーツ系。2階から5階が主にファッション系。6階は雑貨、本屋等があります。大きくは分かれてはいますが、ところどころに休憩出来るようなスペース、カフェがあり一息つけるようにしており安心出来ます。アパレルテナントがメインとなりますが、レストラン街等もありゆっくり過ごせるところも遊べるところもあるので子供からお年寄りまで平日休日問わず賑わっています。特にルミネカードを使えば基本的に5%オフになるのが魅力です。年に何度か10%オフになる時もあるので、とてもお得に買い物する事が出来ます。お正月の福袋もおすすめです。また、夏の時期は屋上でビアガーデンを開催しています。緑あふれる開放的な空間で楽しむ焼肉をメインとしたイベントは本当に最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常磐線含め、たくさんの乗り入れがある北千住駅直結のルミネ池袋です。改札を出るともうそこがルミネです。車の場合は西口立体駐車場か駅前駐車場というところに止めればサービス券が発行されます。私が車で行ったときにはあまりよく調べずに行ったのでサービス適用外の場所に止めてしまい結構な駐車料金がかかってしまったので中止してください。9階建てで9階フロアには眼科と歯科クリニックがありますがそこぐらいです。8階フロアに行くとレストラン街になっていて一部、ブックファーストという本屋さんがあります。私のおすすめのレストランはマンゴーツリーカフェですね。カフェといってもレストランで、初めてはルミネ池袋で食べました。タイ料理のお店で他にはあまりないメニューとか、苦手な人でも食べやすいメニューも多く今までタイ料理を避けていた私でも食べられるくらいです。7階フロアは大型店でいうと「無印良品」がフロアの3分の1を占めています。あとよく行くのは「フランフラン」ですね。雑貨系が好きな私にとっては滞在時間が長くなるフロアです。全体的に雑貨フロアという感じです。6階フロアに行くと、ここも大型店があって、「ユニクロ」「PLAZA」「スリーコインズ」などがありグローバルワークもあるので私のイメージはファストファッションフロアという感じです。スリーコインズに入ったのはここが初めてでした!あとは「エービーシー・マートプレミアムステージ」というお店があったて、通常の「エービーシー・マート」には置いていない商品があるので、たまに顔を出します。5階フロアから3階フロアまでは完全にファッションフロアです。私がよく行くのは「ナノユニバース」「ビームス」「ユナイテッドアローズ」「トゥモローランド」がメインですね。2階と1階フロアに関しては食品系がメインになっています。駅から直結していて電車で行くととても利用しやすいので、子供が電車に乗りたい!と言ったときに行くことが多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、中田駅から徒歩10分程の場所にある店舗です。 様々な種類のお洒落な家具があります。 ゆっくりと店内を見ることができるのでじっくり考えることができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 追分ソーラン通り沿いにの乙部町にある道の駅に立ち寄りました。ソフトクリームを購入し施設裏側の展望台で日本海の景色を見ながら頂きました。ゆり根を使った名産のゆりもなかも購入出来ますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急田園都市線「あざみ野駅」から下車徒歩2分ほどのところにある家具屋さん。駅近くの角ビルにあるので場所も分かりやすい。店員さんの対応が丁寧でコストに合わせ商品を選んでくれる。コスパが良くない物もしっかりと教えてくれるので信頼出来ます。是非おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寝室のチェストを購入しました。お店は海浜幕張駅の近くにあります。雑貨から大型家具まで幅広く取り揃えており、また一つ一つがとてもおしゃれでルームコーディネートの参考になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルームズ大正堂つじどう店は東海道本線JR辻堂駅より徒歩数分のところにあります。JRの線路沿いにあり分かりやすいです。家具を購入するなら間違いなくここですね。品揃えが豊富でスタッフさんも丁重に接客してくれるとても良いお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクロスモール守谷内に御座いまインテリアショップ「RoomDecoかねたやB.ブランド守谷店」は駐車場もあり、利便性に優れます。 数多くの家具を取り揃えており、高級家具の購入も可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 足立区にある大きなショッピング施設です。 北千住駅の改札から直で繋がっています。北千住はつくばエクスプレス、東京メトロ、JRの乗り換えが出来る大きな駅なので、通常でも人は多いです。東京からの方は勿論、路線の乗り換え等で埼玉や千葉からの方も利用しやすい場所に立地しています。そのすぐ側にある、ということもあり、ルミネ北千住店を利用する方も多く、平日でも人は多いイメージです。 地下一階と一階は、フードやスイーツ。二階から七階はファッションや雑貨類。八階はレストラン等が入っています。有名なファッションのショップは勿論、あまり店舗数の少ないショップも入っています。 よく利用する北千住駅からすぐ側という、アクセスの良い場所に立地をしているので、よく利用しています。 帰宅のラッシュ時には、フードのテイクアウトのお店には多くのお客さんが来ていました。また、スイーツは手土産やプレゼント用にちょうどいい品を販売しているので、ルミネ北千住に来ると大体完結しているので便利です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市西区今宿にあります、スーパーマーケットのルミエール今宿店です。 福岡バイパス沿いにありますのでとても目立って分かりやすい場所にあります。 駅から少し離れている為、駐車場もとても広く止めやすくなっていますが、車で来店される方が多い為か非常に車が多いので安全運転で行かれてください。 駐車場は1階と屋上にあります。エレベーターも付いていますので屋上に車を止めても大丈夫です。 駐輪場もありますので自転車でも行くことが出来ます。 老若男女問わずたくさんのお客様がいらっしゃいますが、近くに九州大学があるので学生さんや留学生の方も多く見られます。 平日の夕方や土日は買いに来られる方がとても多い印象です。 その為、ルミエールの駐車場に車を止めるための行列が出来ることが多々あります。 野菜とお肉がとても安く買う事が出来ます。 安いので大量に購入する方もいらっしゃいます。 野菜やお肉以外にも品揃えが非常に良く安いので是非一度行かれてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、横浜市都筑区港北ニュータウン内、横浜市営地下鉄線センター南とセンター北駅の中間に有る大型ショッピングセンターです。駅から近いお店なのですが、駐車場もとても広いのでとても便利です。家電量販店・ホームセンター・スーパー・100円ショップも入っていますので、ついでに色々買う事ができて、重宝しています。このショッピングセンターの駐車場は、最初の1時間は無料で、1円以上の買い物をすると、更に駐車料金が1時間無料になります。平日ですと最大料金設定もされていますので、駐車料金を心配する事なくゆっくり買い物ができます。個人的なお話ですが、私はここのお店の駐車場に車を止めさせて貰い、近くのお店に買い物をしに行く事があります。駐車場をあちこち移動するのであれば、歩いてあちこち行った方が、気分転換にも運動にもなりますので、良いと思っています。家族でここに来るときは、レストランで食事もできます。とても良いお店です。是非行ってみてください。
-
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
マーケットピアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。