
ララガーデン春日部は専門店がたくさん入っている複合施設です。たくさん停められる駐車場がありますので便利に利用することが出来ます。食料品から雑貨屋さん、洋服屋さんと色々なお店がありますので是非行ってみてください。
ご希望のショッピング施設情報を無料で検索できます。
施設検索/埼玉県春日部市の「ララガーデン春日部」へのコメント投稿35件の1~35件を新着順に表示しています。実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にして下さい。
1~35件を表示 / 全35件
ララガーデン春日部は専門店がたくさん入っている複合施設です。たくさん停められる駐車場がありますので便利に利用することが出来ます。食料品から雑貨屋さん、洋服屋さんと色々なお店がありますので是非行ってみてください。
今回、お邪魔したのが埼玉県春日部市南にあるララガーデン春日部です。 春日部駅西口から徒歩4分のところにあります。 ララガーデン春日部にお越しの際は、電車で東武スカイツリーライン、又は東武アーバンパークラインにある春日部駅で降車していただいて、西口から4分徒歩でお越しいただくか、車でのお越しでも、立体駐車場がとても広いので混雑時でもスムーズに駐車することが可能で、駐車料金も2時間は無料となっています。 営業時間は、ショッピング・サービスは、10:00〜20:00、飲食は11:00〜22:00、ユナイテッド・シネマは、9:00〜25:00となっており、休館日は不定期となっております。 私は、今回はショッピングと、ユナイテッド・シネマの方に行きました。 映画上映するまで時間があったので、時間までショッピングをしました。 2階が、メンズ・レディースファッション雑貨等があり、3階が飲食店と映画館となっております。
JR春日部駅西口を出てすぐあります、ララガーデン春日部。毎週末家族のお客さんで賑わっているイメージがあります。他のショッピングモールと違うと感じる点は子供が遊べる施設が他よりも多くあるのが魅力です。是非、お子様と一緒にに訪れて頂きたいショッピング施設になります。
家から近いこともありよく利用させてもらっているララガーデン春日部さん。 春日部駅から西口を出て、徒歩5分のところにあります。店内はスーパーやファーストフード店があるので利用する人の層が幅広いと思いました。
ララガーデン春日部は、春日部駅西口からすぐのところにあって、駐車場もかなり広く、車があっても無くてもとても来やすい立地の良いショッピングモールです。一階には噴水や小さなお子様用の電車も走らせていて、土日や祝日はご家族連れで賑わっています。
駅からは近く歩いて行ける距離にある総合施設です。 映画館から薬局、スーパー、コーヒー専門店などたくさんのお店が入っています。 そのため若者からご老人にまで愛され続けてるララガーデン。 1日歩いても飽きないです!
春日部駅西口にあるショッピングモールのララガーデン春日部です。 駅近の立地ですが、駐車場も豊富にあって電車でも車でも利用しやすいです。 スーパーや飲食店、洋服や靴の専門店も多く良く利用しています。
休日を中心に家族で利用しています。 店舗が吹抜け構造の為季節が感じやすく、雨に濡れることなく買い物や飲食、美容やマッサージなど利用する事が出来ます。 屋上の室内外のキッズフリースペースも人気で、夏になると一階の噴水で水浴びを楽しむ子供達も多く見かけます。 立体駐車場の収容も充分な為、のんびりと利用が出来る地域に評判の複合施設です。
大きすぎないショッピングモールです。 そんなに広くなくて、かえってちょうどいいです。 狭い範囲に色々なジャンルのお店が揃っていて、とても便利です。 春日部ならではの、クレヨンしんちゃんとも遊べます!
こちらのショッピングモールは定期的にイベントを開催されています 、お買い物の他にも様々なレクリエーションを行っていて家族連れの方々も楽しくお買い物をしています、そしてクレヨンしんちゃんの絵が沢山あってとってもお子様には喜ばれる場所になっていますので是非遊びに来て下さいね!
ララガーデン春日部は春日部駅西口から徒歩5分にあり映画館、ゲームセンター、ショッピング、お食事など全てのことができる大型ショッピングモールです!一日中いることができ小さいお子さんがいる方など特に嬉しい店舗や施設が盛りだくさんにあるのでお子様連れでも満足のいく一日が過ごせます!
ララガーデン春日部は中型のショッピング施設ですが、店舗内に映画館があるのが良いところになります。朝方に店舗に入ってみたい映画を見てから、その後にショッピング施設でウインドウショッピングや気に入った商品を手に入れる。楽しい一日になります、1度こんな楽しみ方やってみてください!
春日部駅から徒歩10分ほどなので電車でもいけます。 屋根が吹き抜けなので解放感がとても気持ち良いです。 なんといっても1番の魅力は他にない、クレヨンしんちゃんの映画をテーマとしたアミューズメント施設ではないでしょうか。 休日は親子連れでとても賑わっています。 帰りに買い物していけるので便利。
春日部で買い物をするとしたら、ここララガーデン春日部で決まりですよね!メンズ店からレディース店までいろいろな店舗が揃ってます。3階にはフードコートや映画館もあります。時折、1階では子供向けにSLが走っていますよ。
ララガーデン春日部は、春日部駅の近くにあり、便利ですよ。程よい広さと、程よい人の流れで買い物がしやすいです。映画館もありますので、ファミリーで行くのにちょうどいいですね。
春日部にもショッピングモール出来ましたね。平日は学生で賑わってます。土日は家族連れが多い印象です。中はスーパーから洋服屋、飲食店があり、特に映画館があるのは強みですね。
大型ショッピングモールが増えていますが、ララガーデンはちょうどいい規模で気に入っています。 映画館や飲食店街、スーパーもあるので便利です。 大型ショッピングモールには出店していないお店がもっと入ってくれると、他と差別化もはかれてなお良いと個人的には感じていますが、店舗もリニューアルされているのでまた今後も楽しみです。
春日部駅西口から徒歩約5分位の所にある、大きなファッションセンタービルです。駐車場は立体もあり、立体駐車場の入口は二箇所に分かれているのでスムーズに入れますよ。衣料品や雑貨品、飲食店などさまざまなお店があるので、飽きないですよ。
春日部といえば、ララガーデン☆ 春日部駅徒歩5分ほどにある、春日部のシンボルですね。 今の時期はクリスマスツリーが飾ってあったりと、店内がクリスマスモードになっております。
ララガーデン春日部は、東武スカイツリーライン春日部駅から徒歩5分程度の所にあり、様々な専門店からなり、1日いても飽きません。駐車場も広々、建物の内部が吹き抜けになっているのも、全体が見渡せ、いいですね。
こちらは春日部駅西口から徒歩5分ほどの場所にあるとても立地の良いお店です。駐車場もかなり広いのでたくさん買い物する方は車がおススメです。たくさんの店舗が入っているので一度にほとんどの用事が終わりますのでめんどくさがり屋の方にもおススメの施設です!!
ララガーデン春日部は東武線の春日部駅西口から歩いて行かれちゃう映画館も併設したショッピングモール。 建物は3階建、でもお店からお店への移動は外を歩く事になるので暑い季節や寒い季節は外気温とお店の中の温度差がありますが、屋根はあるので雨降りでも大丈夫です。 個人的には無印良品とセリアが一緒にあるのが良いですね。
春日部駅西口徒歩3分のショッピングモールです。クレヨンしんちゃんのテレビや映画でもちょくちょく出ているのは、よく知られている事実。野原一家も買い物に出かけるララガーデンです♪有名ブランドショップをはじめ、シネコン、食品スーパーも入っていて、とにかく便利なショッピングモールです♪
先日、初めて行ってみました!! 少し小さめですが、綺麗なショッピングモールでした! 洋服屋をはじめ、雑貨やカフェ、飲食店も入っています。 色んなお店が入ってるので、楽しめます♪
春日部といえば、アニメのしんちゃんの次にララガーデンだと思います! 大型ショッピングモールもいいけど、個人的には広すぎて疲れます…ララガーデンは程良い大きさのショッピングモールなので、買い物がしやすいです!
春日部駅西口から歩いておよそ5分ほどの所にあるショッピングセンターです。駐車場も1000台とかなり大きいです。 クレヨンしんちゃんのゲームセンター等があるので、初めていきましたが雑貨屋さん等もあって楽しめました。 吹き抜けの通路なので荒天の時がちょっと心配です。
ララガーデン春日部は春日部駅から徒歩5分のところにあるショッピングモールです。 ショッピングモールといえば最近各地に出来ていますが、ここは郊外ではなく駅近なので徒歩や自転車で訪れる人も多いです。 日々の食料品を取り揃えているスーパーや衣料品店、上階には映画館もあり一日中楽しめます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用下さい。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認下さい。
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
マーケットピアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。